※いろいろやった結果のまとめは一番下です。

Galaxy Sを手に入れたので、b-mobile の低価格データ通信専用sim U300を使ってみました。

ベストエフォート 300kbps だけれど、Webをちょっと見たりするには十分なのですが、docomoの時はGoogle マップを立ち上げるとすぐに近くのマップが表示されるのに対し、このsimを使うと、なぜか検討違いの場所が表示されたり、制度が悪かったりする。

調べてみたら、どうやらデータ通信用simは A-GPS というのがGPSの補助的な機能がデフォルトで使えない模様。こういうときは、Gps status というアプリを入れるとうまくいくとのことで、試しに入れ、メニューで AGPSデータのダウンロードをして、無事位置を確認できました。 → 一番下のまとめの通り、設定を変えるとこの操作も必要ないようです。

ただし、このソフトは立ち上げっぱなしにしておいて、定期的にGPSのデータを自動で更新させるようにしておかないといけないみたいだ。

参考 : http://yoshibook.blogspot.com/2010/09/b-mobilea-gps.html

== 2010/12/29 追記 ==

精度が悪くて少しずれるならともかく、表示位置がいきなり全然違う場所に飛んでしまうことが多々発生。b-mobile の simが原因かと思い、docomoのsimに入れ替えても同様の事象が発生。使い物にならねぇー。

以下のページに記載されているように、GPSのテストモードというのがあるらしいが、docomo版だと使用できず orz

http://app.downloadatoz.com/tutorial,6178,how-to-fix-android-gps-issue-including-samsung-galaxy-s.html

== 2011/1/4 追記 ==

今まで成功したように見えていたのは全て幻のようです。GPSでまったく測位できていなく、ワイヤレスネットワークで大まかな位置が測位できていただけのようです。

3GをOFFにし、galaxy s を再起動、GPSが確実に入る場所で、GPS Status起動し、AGPSのデータをダウンロードし、根気よく一度GPSの測位ができるまで待つと、その後マップでもうまくGPSをつかめるようになりました。でも、アプリ起動後は数十秒測位に時間がかかっています。

ワイヤレスネットワークでの位置測位はOFFにしています。ONにすると最初の大まかな位置を特定するのは早いのですが、その後現在地が全然違う場所に飛びまくります。

== 2010/1/5 追記 ==

ワイヤレスネットワークをOFFにすると、現在地が飛ぶことはないですが、やはりGPSの電波を細くできても、測位に時間がめちゃくちゃかかります。電車に乗っているとさらに顕著です。10分以上かかることもしばしば。どうにかしてください。> docomo & samsung

==  2010/1/10 追記 ==

まとめ

次ページにいろいろやった結果のまとめます。

LbsTestModeとgpssetupを以下のように設定しました。

まず、注意点ですが、LbsTestMode で Application Settings を実行すると、変更していないパラメータを勝手に上書きするようですので、LbsTestMode は gpssetup の前に実行してください。

LbsTestMode および gpssetup の開き方ですが、マーケットからLauncherPrというアプリをインストールします。インストールすると、デスクトップにショートカットを追加するときに、"Activities"という項目が出てくるので選択します。選択後少し時間がかかりますが、 さらに"LbsTestMode" の "com.sec.android.app.lbstestmode.LbsTestMode" を選びます。

同様の方法で"GpsSetup2"の"com.sec.android.app.GpsSetup2.GpsSetup" を選びます。

これで、デスクトップ上に二つのショートカットが追加されました。

次に、LbsTestMode を起動し、"Application Settings" を選択します。私は以下のような設定にしました。赤字が覚えている変更箇所です。

Settings
   Parameter Settings
       Address
            Server Type
                  @ UMTS SLP
                  + 1X PDE
                    1X MPC
            Address Type
                    IPv4
                  @ URL
                    IPv6
            Address
                  @ dcm-supl.com:7275
                  + supl.google.com:7276           ← b-mobile では必須?
       Start mode
            Start Mode
                    Cold Start
                  @ Hot Start
            SSL
                   Enable SSL
                        Disabled
                      @ Enabled
            SSL Type
                      @ VerSign
                        Thawte
                        CMCC
                        Spirent Test Equipment
                        Thales Test Server
                        CMCC Test Lab
                        BMC Test Lab
                        Google Server
       Position mode
            Position Mode
                    option1 (STANDALONE)
                  @ option2 (STANDALONE, UP MS BASED, UP MS ASSISTED)
                  + option3 (STANDALONE, 2G CP MS BASED, 2G CP MS ASSISTED, 3G CP UE BASED, 3G CP UE ASSISTED)
    Fix Request Settings
          Session Type
                   Latest Position
                 + New Position
                 @ Tracking
                   Download
          Session Operation
                 @ Standalone
                   MS-based
                   MS-assisted
          Number of Fixes
                 @ 999999999
          Time between fixes
                 @ 0
                 + 1000
          Session Timeout (sec)
                 @ 1000
                 + 3600
          Accuracy (meter)
                 @ 50
                 + 100
          Server Option
                 @ Default
                   Local
Commands
    Get position
    TTFF test
    NMEA log
gpsOne XTRA
    Xtra Enable
         @ Disable
         + Enable
         Trigger Download

以上で、再起動します。

この設定で、GPS Status というアプリで状態を見ていると、GPSが5個ぐらい見える状態で、位置測定が30~50秒ぐらいで完了しました。GPSが3個ぐらいしか見えないとだめなようです。一度測位すると、次回からは数秒で測位できます。

LbsTestMode の  "Delete GPS Data" を実行すると、完全に初期状態に戻るようで、測定にまた30~50秒ぐらい必要になりました。

しかし電車の窓側では測位できませんでしたorz

なお、GPS Status のアプリでA-GPSをダウンロードしないといけないと書いていましたが、 dcm-supl.comがdocomoの回線からしか接続できないのが(多分)原因のようで、これをgooleにしたことによって、特別にダウンロードしなくてもよいようです。