パイプでつないだコマンドの戻り値を調べる@bash

シェルスクリプトで、実行したコマンドの戻り値を知る方法は有名ですよね。

以下のように、$? で知ることができます。
※false は つねに 1 を返すコマンドです。

# false; echo $?
1

しかし、パイプ “|” でつないだ場合、$? で知ることができるのは、最後のコマンドの結果だけです。

# true | true | false; echo $?
1

1番目や2番目の結果を知りたい場合どうすればよいかというと、PIPESTATUS とう配列をみてあげるとわかります。

例えば、上記のコマンド結果を以下のように表示してあげると、PIPESTATUS[0] には、最初のtrueの結果が、PIPESTATUS[1]には、2番目のtrueの結果が、PIPESTATUS[2]には3番目のfalseの結果がわかります。

# true | true | false; echo ${PIPESTATUS[0]}
0
# true | true | false; echo ${PIPESTATUS[1]}
0
# true | true | false; echo ${PIPESTATUS[2]}
1
タイトルとURLをコピーしました