2015-12

IT技術

DockerHubのイメージのタグ一覧をコマンドで取得する

dockerコマンドでタグを指定せずにコンテナイメージをpullすると、latestタグのイメージがDockerHubからダウンロードされますが、他のタグのイメージをダウンロードしようとした場合、存在するタグ一覧をdockerコマンドで確認...
IT技術

dockerのストレージドライバーをdevicemapperに変更する@Ubuntu 14.04

Ubuntu14.04(desktop)にdockerを入れて、dockerinfoを見たら、バックエンドのストレージドライバーがaufsだったので、これをdevicemapperに変更してみた。※変更するとローカルにあるイメージは削除され...
IT技術

LXDEのスタートメニューのカスタマイズ@Ubuntu 14.04

menulibreというツールがあるので、これをリポジトリに追加してインストールすればカスタマイズできます。$sudoadd-apt-repositoryppa:menulibre-dev/devel$sudoapt-getupdate$s...
IT技術

linuxのSWAPパーティッションにUUIDを指定する

ext3とかext4のパーティッションはtune2fsでUUIDを指定できますが、同様にSWAP用のパーティッションにもUUIDを指定できます。~#mkswap-U00000000-1111-2222-3333-444444444444/d...
IT技術

VirtualBox 5で、USBメモリ全体をディスクとして使う@Windows 10

管理者権限でWindowsのコマンドプロンプトを起動し、以下のようにUSBメモリをrawディスクとして使うためのショートカットみたいなファイルを作成し、これをVirtualBoxのディスクとして使用するだけです。なお、VirtualBoxを...