Ubuntuの起動画面が途中で見えなくなる@Ubuntu 9.04

Ubuntu 9.04を入れてみました。

起動時の画面が途中で真っ暗になったり、起動後に “Ctrl + Alt + F1″などで、CUIに切り替えた時に文字が大きく、画面にコンソールが入りきれなかったりしました。

Ubuntu側で表示する解像度を切り替えてるのが原因のようなので、/boot/grub/menu.lstのカーネルのオプションにvga=773を追加することで解決しました。

 kernel          /boot/vmlinuz-2.6.28-11-generic root=UUID=9ce4e省略 ro locale=ja_JP vga=773

ちなみに773は1024×768です。他にも以下のようなものが指定できるようです。

771800×600/256色/8bitカラー
7731024×768/256色/8bitカラー
7751280×1024/256色/8bitカラー
788800×600/6万5000色/16bitカラー
7911024×768/6万5000色/16bitカラー
7941280×1024/6万5000色/16bitカラー
789800×600/1600万色/24bitカラー
7921024×768/1600万色/24bitカラー
7951280×1024/1600万色/24bitカラ
タイトルとURLをコピーしました